物理・理学療法機器、運動療法・トレーニング器材 - むつみ接骨院 土曜日も夜まで受付(埼玉県深谷市上柴町東)

物理・理学療法機器、運動療法・トレーニング器材


物理療法・理学療法機器


オステオトロンV
LIPUS(Low Intensity Pulsed Ultra Sound:低出力パルス超音波)という独自の音圧効果により、骨折部位の骨の形成を促進し、骨癒合期間を約40%短縮できます
靭帯損傷・打撲傷・捻挫・肉離れにも絶大な効果を発揮します。持ち運びも可能で、この機械を現在常備しているのは深谷医療機関・接骨院では当院のみです。
------------------------

ラジオスティム
ソチオリンピックでアスリートの治療で導入されたラジオ波による高周波温熱治療器で、同時に微弱電流を流す事ができる最新の治療機器。エステティックサロンで使われる温熱機器よりも深部に到達し、美容系にも利用可能。

このような症状の方にオススメ
疲労感やダルさがなかなか取れない
首コリや肩コリ
患部の腫れや痛みを早く治癒したい
固定除去後の関節のこわばり
腰痛やギックリ腰
美容・ダイエット(セルライト・たるみ・むくみ)
スポーツ後の筋肉痛を回復したい(乳酸除去効果)
競技のパフォーマンスの向上
    
この器具を術者の手を通して利用することもできるため、細かい部分の施術や患部、硬さなども触知しながら利用できるので、相互に利点が高い。
-------------------------

スーパーライザー (近赤外線治療器)光線照射法
光の中で最も生体深達性の高い波長帯の近赤外線を高出力で照射できる光線治療器です。深い患部まで確実に到達し、心地よい温感とともに複数の波長帯に係る生体効果が期待できます。その効果はペインクリニックをはじめ整形外科・歯科・動物病院など各科で認められ、医療現場で幅広く利用されています。
------------------------

低周波治療器
身体の外部から弱い電気を流してやり、治療を加えます。 低周波とは、身体に対して1秒間に電気刺激を加える回数のことで、ヘルツ(Hz)という単位で表わされます。低周波は電気刺激の回数が低いものをいい、1~1200Hzぐらいの周波数を出力するモデルもあります。
-------------------------

SSP治療器
SSP療法とは、「SSP電極を”ツボ”に置き、低周波通電を行うツボ表面刺激法」のことをいいます。
”SSP”(=Silver Spike Point)と呼ばれる特殊な金属電極を用いた経皮的ツボ電気刺激(TEAS)です。簡単に言えば[細部に低周波電気をかける]ようなものです。
------------------------

超音波治療器(深部・浅部)
患部を立体的に直接温める、立体加温効果。
超音波が生体組織に照射される際に生じる熱で、温熱作用を発生させ、超音波が到達している範囲を立体的に温めます。鎮痛作用や除痛作用もあります。また、当院の超音波治療器はSSP治療器と一体となって使用することもできる機器です。
-------------------------

赤外線治療器
赤外線により体の硬直、疼痛、炎症のある部位を温めて治療を行う装置
-------------------------

ホットパック
治療前の準備段階で身体を温める為に使用したり、患部を直接湿性で温めることで治癒効果を高める為に使用します。
-------------------------

コールドパック
運動時の負傷の防止や筋肉痛・疲労蓄積の軽減、止血などを目的として行われる。さらに運動時に筋肉の温度を運動に適した程度に保たせたり、適度な運動や温熱療法と組み合わせることで治療効果を得ることもできる
-------------------------

吸い玉(カッピング)
 ①鎮痛作用
 ②血管拡張作用
 ③温熱作用
 ④皮膚を通じての解毒排泄作用
上記のような効果が認められるようです。
-------------------------

運動療法器材・トレーニング器材

エアロバイク
高い測定精度で効果的かつ適切なトレーニングを可能にしたエアロバイク。
メディカル分野でも活用されている「ランプ負荷方式」による体力測定機能や、高い測定精度を保証する1台毎の「トルク検定」の実施など、まさにプロフェッショナルのためのフィットネスマシンです。


ダンベル・ストレッチポール・バランスボール(エクササイズボール)・バランスディスク・バランスパッド・プッシュアップバー・メディシンボール・セラバンド・セラチューブ・バランスボード・アジリティ―ボール・腹筋ローラー・ストレッチボード・ミニハードル・マーカー・ラグビーボール他

※どの器具においても禁忌疾患等ございますので、患者さん全ての症状に適するわけではございません。

料金(特記事項)
健康保険証適用(柔道整復は療養費)の施術、リハビリテーションに関わるときは健康保険法に基づき使用料無料です。

▲ページトップへ戻る
LINEで送る
下記クリックで電話がかかります
048-571-8800