よくある質問
振り替えレッスンはできますか?
近頃のお子様は本当に多忙です。
振り替えレッスンの需要もたくさんあります。
レッスン前日の正午までにお申し出いただければ
・・・[ 続きを見る ]
ピアノが家にないと習えませんか?
ほとんどの生徒さんが、最初はピアノを持っていらっしゃいません。
「アンパンマンのおもちゃのピアノしかありません」
「けんば・・・[ 続きを見る ]
続けられるか自信がありません
「根気強いほうではないので、本当にピアノが続けられるか不安です。」
こんな声も、よく聞きます。
当教室にご入会いただくとき・・・[ 続きを見る ]
個人レッスンでは、お友達ができませんか?
お友達との合奏や、仲間と音楽を楽しむ
そんなことが、個人レッスンではできないのでは?
との質問もよく受けますが、そんなことはあり・・・[ 続きを見る ]
何歳から始めたらいいですか?
小さなお子様は、本当に個人差が大きくて、何歳がはじめ時!とは申し上げられません。
ただ、当ピアノ教室では、以下のことを判断基準とさ・・・[ 続きを見る ]
兄弟・姉妹で一緒に習っても大丈夫?
ご兄弟やご姉妹で同時に習い始めた場合、どうしても「くらべられてプレッシャーにならないかな・・」と気になると思います。
当ピアノ・・・[ 続きを見る ]
レッスンに付き添う時間がありません
当ピアノ教室では、毎月一回「クラヴィーアだより(教室通信)」をお配りします。
また、保護者の皆様には
「教室グループLIN・・・[ 続きを見る ]
学校の音楽の成績は良くなりますか?
もちろんです!!
幼稚園や保育園で習っている曲や、合奏の練習・ピアニカ・打楽器の指導もいたします。
小学3年生から始ま・・・[ 続きを見る ]