漢方治療 - かわもと レディース 鍼灸院【和歌山県岩出市】(和歌山県岩出市清水)

  • お問い合わせはお気軽にどうぞ
  • 0736-62-2826
トップページ > 診療案内 > 当院案内 > 漢方治療

漢方治療


「漢方治療」は奈良時代に中国から伝来したもので、現在の方剤の多くは江戸時代に確立された日本独自の伝統医療の一つです。漢方という言葉を聞くと、中国の医学というイメージを持ちがちです。実は漢方は古代中国の伝統医学をもとにして、日本で独自に研究されたものです。漢方薬は数種類の植物や動物、鉱物を乾燥させたり蒸したりしてつくられた生薬と呼ばれるものを組み合わせることでつくられた薬です。それぞれの生薬がさまざまな作用をもつという特徴があります。東洋医学における漢方治療は西洋医学と異なり、体質改善を目的にしております。西洋医学では改善しない、改善が難しい、対応することができない様々な症状に対応が可能です。症状が改善すれば減薬や休薬もできますし、季節に合わせた症状(冷え症やアレルギー等)にも対応が可能です。

不妊については米国生殖医療学会の研究報告に準じた医薬品をご提案しております。不妊症の治療期間は平均6か月にも及ぶそうですが、最近は自然妊娠を望まれる方や、高度生殖医療(不妊専門外来)を受診中の方、着床前スクリーニングをされている方からの相談が増加しています。漢方の最大の利点として月経サイクルを正常に保ちながら治療できるという点です。当院には産婦人科と併用してオーダーメイドによる漢方治療 (医療費控除対象) を希望されている方が多く来院しており、確かな「エビデンス(evidence)=確証」が確立されている「高濃度漢方薬」の効果を実感して頂いております。

「漢方治療は、漢方薬を飲むことじゃないの?」と考えておられる方も多くいらっしゃいます。正確には「ただ飲むだけ」ではないのです。患者様の身体の中で起きている、様々な矛盾は何か?を患者様とともに考えていきます。これが、漢方の考える未病の治療です。漢方治療は身体の中から、身体の体質から変えていきます。女性の心身は繊細で複雑です。漢方は日常生活で崩れやすい健康のバランスを健やかな状態に保つことで、生活の質(QOL)を改善する効果があり、本来持っている「健康力・免疫力・妊娠力」を高める事ができます。

女性の不定愁訴や体のトラブルに漢方は強い味方となってくれます。当院では服薬や携帯に便利なエキス顆粒と高濃度の煎じ薬を患者様の生活スタイルに合わせて処方しています。以前は何時間もかけてコトコトと煮ることにより抽出していた「せんじ薬」も、最新の漢方煎じ薬は電子レンジを使用し10分で完成します。もちろん添加物などは一切加えていませんので、処方されている成分は一切変わりません。患者様にとって最も重要な「煎薬」「生薬」にこだわりを持った漢方薬のみを提供しております。女性特有の悩みである生理痛、生理不順、PMS、貧血、冷え症、肥満、むくみ、浮腫などの症状でお困りの方も是非一度ご相談下さい。ジェネリック医薬品や通販では再現する事が決してできない高濃度漢方薬の素晴らしい効能を提供いたします。

■参考
埼玉医科大学病院 東洋医学科
https://www.saitama-med.ac.jp/hospital/division/department/integrated_medicine/
北里大学 北里研究所病院 漢方鍼灸治療センター
https://www.kitasato-u.ac.jp/toui-ken/center/index.html

【 予約時間 】
月曜日~金曜日 午前9時~12時 ・ 午後3時~7時
土曜日・日曜日 午前9時~12時
【 電話予約 】
TEL 0736-62-2826 (代表)
【 ネット予約 】
https://www.shinq-compass.jp/salon/contact/2447

アクセス

所在地

〒649-6227
和歌山県岩出市清水419-5
TEL:0736-62-2826

ページトップへ戻る