骨密度測定装置 - かわもと レディース 鍼灸院【和歌山県岩出市】(和歌山県岩出市清水)

  • お問い合わせはお気軽にどうぞ
  • 0736-62-2826
トップページ > 診療案内 > 設備案内 > 骨密度測定装置

骨密度測定装置


骨粗鬆症の予防と早期発見を目的に放射線の被曝を伴わない最新鋭の超音波骨密度測定装置を設置しています。科学的なデータを提示する事によってご自分の身体の状態を目でわかる形で説明するよう努めています。骨粗鬆症は高齢者などのQOLを低下させる大きな要因となり、未病の段階で発症を抑えるために、その予防と早期発見が重要です。この測定により得られた骨密度の減少の度合いと自覚症状から骨粗鬆症あるいは骨塩減少症に陥っているか否かを判断しています。

骨粗しょう症の初期は自覚症状が少ないため、骨折してはじめて病気を自覚することも少なくありません。新しい骨をつくる働き(骨形成)と、古い骨をこわす働き(骨吸収)のバランスが悪くなることで、骨粗しょう症になります。特に、女性では、閉経による女性ホルモンの減少が最も大きな要因となります。

閉経後、10年…20年…30年と、年を重ねるごとに骨がもろくなり、ささいな転倒でも骨折し、治療が長引きそのまま寝たきりになる恐れもあります。骨量は年齢が上がるとともに減少するので、骨粗鬆症が多いのは高齢者であるのが一般的です。しかし、カルシウム不足の影響からか、若年齢層の骨粗鬆症やカルシウム代謝異常などが増加傾向にあり「若いから大丈夫」等の認識は注意が必要です。

当院では症状の「見える化」を実現し、科学的根拠( Evidence based medicine:EBM ) に基づいた情報を提供しています。お仕事や育児などでお忙しい方も通院することができるように土曜日・日曜日も受付を行っていますのでお気軽にご来院下さい。

【 受付時間 】
月曜日~金曜日 午前9時~12時 ・ 午後3時~7時
土曜日・日曜日 午前9時~12時
【 お問合せ 】
TEL 0736-62-2826 (代表)

アクセス

所在地

〒649-6227
和歌山県岩出市清水419-5
TEL:0736-62-2826

ページトップへ戻る